ぽたお
兵庫県の神戸市に、自転車×写真が楽しめるモニュメントありますよ。
神戸ポタリングの記念写真などにおすすめなフォトスポットです。
もくじ
このフォトスポットの情報は、
すみりんぱぱさん(兵庫県)よりご投稿いただきました。
ポーアイしおさい公園の「BE KOBE モニュメント」
神戸港沖の人口島「ポートアイランド」。
その西岸に『ポーアイしおさい公園』という愛称で呼ばれる広い公園があります。

Photo by 編集部スタッフ
神戸港の風景を見渡すこの場所に、
『BE KOBE』という文字の大きなモニュメントがありますよ。

Photo by 編集部スタッフ
これは先に作られた神戸メリケンパークの『BE KOBEモニュメント』に続く第2弾として製作され、2019年7月に完成しました。

メリケンパークの「白いBE KOBE」と同様に、
この「黒いBE KOBE」も自転車で神戸をポタリングする時にオススメなフォトスポットで、
特に他府県などから神戸を訪れた人にとっては「神戸ポタリングの記念写真」にふさわしい場所だと思います。
あなたも自転車と一緒にこの場所で写真撮影を楽しんでみてはいかが?
ロードバイクと一緒に撮影 by すみりんぱぱさん
こちらはロードバイクと一緒に撮影されたお写真。

Photo by すみりんぱぱさん|Bike:メリダ SCULTURA 4000
『黒いBE KOBE』に対して、ロードバイクの鮮やかなグリーンのラインが映えますね。
メリケンパークの『白いBE KOBE』は白い文字でしたが、
しおさい公園の『黒いBE KOBE』は黒い壁から文字を切り抜いたようなスタイル。色も形も対照的なデザインなんです。
「白いBE KOBE」とはずいぶん印象が違いますね。
ぽたお
りん子
クロスバイクと一緒に撮影 by 編集部スタッフ
編集部スタッフは『黒いBE KOBE』とクロスバイクを一緒に撮ってみました。

Photo by 編集部スタッフ|Bike:GIANT エスケープR3
上の「すみりんぱぱさん」の写真と同じ正面からの構図で、自転車が大きく映るように手前に置いてみましたよ。
ぽたお
りん子
自転車の置き方を工夫してみると、写真に写る「BE KOBE」と「自転車」のバランスを思い通りに変えられると思います。
アングルを変えてもう1枚。

Photo by 編集部スタッフ
編集部スタッフが「正面」以外のアングルをいろいろ試してみたところ、こんなふうに「自転車を左に置いた斜め前からのアングル」も良いかも?と思いました。
ぽたお
りん子
こんなかんじで『BE KOBE』と「自転車」を写真に撮って遊ぶと面白いです。
「正面から」「斜めから」「ローアングルから」などなど、いろんな構図で写真撮影が楽しめます。
あなたもお気に入りの愛車と一緒に、ぜひ素敵な1枚を撮ってみてくださいね。
- 夕方以降はライトアップされます。日没後の撮影もおすすめです。
- メリケンパークの「白いBE KOBE」は混雑することがありますが、しおさい公園の「黒いBE KOBE」はメリケンパークよりも人が少なめで写真が撮りやすいですよ。
アクセス&その他情報
地図で場所をチェック
ポーアイしおさい公園の『BE KOBE モニュメント』の場所はこちらです。
神戸港沖の人工島「ポートアイランド」の西岸にあります。
神戸の街からポートアイランドへは『神戸大橋』を渡ってアクセスできます。
神戸大橋には自転車・歩行者用の通路がありますよ。歩行者や他の自転車に注意して通行しましょう。

Photo by 編集部スタッフ|神戸大橋の通路
ちなみに
『黒いBE KOBE』がある「しおさい公園」からは、メリケンパークの『白いBE KOBE』が見えるんです。

Photo by 編集部スタッフ
遠いのでかなり解りにくいですが…、よ~く見ると神戸ポートタワーの右下あたりに見つけられるはず。
『黒いBE KOBE』を訪れたら、対岸の『白いBE KOBE』を探してみてはいかが?
また、同じ日に「白」「黒」両方の「BE KOBE」を巡るポタリングなども面白いと思いますよ。

補足情報
- 写真撮影の際にモニュメントや土台に傷や汚れを付けないように注意しましょう。
- モニュメントに自転車を接触させたり、土台に靴で乗ったりすると傷や汚れの原因になります。
- モニュメントの上に乗ったり・立ったりしないようにしましょう。
関連ページ
まとめ
ということで今回は、自転車×写真が楽しめるフォトスポットとして、
兵庫県神戸市のポーアイしおさい公園にある『BE KOBE モニュメント』をご紹介しました。
あなたもサイクリング/ポタリングで神戸を訪れる機会があったら、立ち寄ってみてはいかがでしょう。
Have A Nice Ride !!
- このページの内容は、投稿された時点の情報です。最新の現状とは異なることがあります。
- 写真・情報を追加したい時や、追記・修正が必要と思われる場合はこちらから提案できます。