ぽたお
夏、兵庫県の佐用町に広大な『ひまわり畑』がありますよ。
夏の兵庫県での自転車旅にオススメな絶景&写真スポットです。
このフォトスポットの情報は、編集部スタッフによる投稿です。
佐用町の「ひまわり畑」
「佐用町」は兵庫県の南西部にある自然豊かな田舎町。
夏の『ひまわり畑』で有名な町で、毎年7月~8月頃には「ひまわりの花が咲く風景」が見られます。

Photo by 編集部スタッフ
合計100万本を超える「ひまわりの花」が咲く夏の佐用町の風景は一見の価値あり。関西随一の規模を誇ります。
佐用町は自転車で走りやすい道が多く、景色も良いことから、サイクリングコースとして繰り返し訪れる人も多いですよ。
そんな佐用町の「夏限定の絶景」を自転車で見に行ってみませんか?きっと思い出に残る写真が撮れるはず。
自転車と記念撮影 by 編集部スタッフ
「ひまわり畑」の前に、3台の折りたたみ小径車を並べて写真を撮ってみました。

Photo by 編集部スタッフ|Bike:左からキャリーミー、ブロンプトン、TernVergeX10
りん子
ひまわりの花が咲く風景を眺めながら歩き回ると、思わず写真を撮りたくなるような場所が見つかります。
景色の中に自転車を上手く立てることができれば、こんなふうに「ひまわりの花と自転車」という写真が撮れますよ。
撮影場所を変えてもう1枚。

Photo by 編集部スタッフ
こちらは少し高いところから撮ってみました。
広大な「ひまわり畑」は変化に富んでいるので、あちこち移動すると色んな構図で写真が撮れますよ。
1箇所にとどまらずに、ぜひ色々な景色を発見してみてほしいですね。
ぽたお
- 「ひまわり畑」の敷地内では自転車を降りて押して歩きましょう。
- 「見頃の時期」「開園期間」などをチェックしてからお出かけしましょう。(関連ページを下記に表示)
アクセス&その他情報
地図で場所をチェック
佐用町の『ひまわり畑』の中心地はこちらです。
佐用町の「ひまわり畑」は、開花時期を少しずつズラしたいくつかのエリアにあり、もっとも大規模で見ごたえがあるのが上の地図の場所周辺です。
毎年、期間中の所定の日に「ひまわり祭り」が開催されていて、その頃が一番の見頃です。
補足情報
- 「ひまわり畑」の見頃は暑い時期ですので、暑さ対策・熱中症対策をしっかりして、なるべく午前中の早い時間帯に訪問されることをお勧めします。
- この辺りはかつて南光町という町だったので、現在でも「南光ひまわり畑」「南光ひまわり祭り」というふうに「南光」という地名が使われることがありますよ。
見ごろ・開花時期は?
開花時期・最新情報などは『佐用町のホームページ』で夏季に公開されています。
まとめ
ということで今回は、自転車×写真が楽しめるフォトスポットとして、
兵庫県佐用町の『ひまわり畑』をご紹介しました。
あなたも夏の兵庫県での自転車旅・ポタリングなどで、この景色を訪ねてみてはいかがでしょう。
Have A Nice Ride !!
- このページの内容は、投稿された時点の情報です。最新の現状とは異なることがあります。
- 写真・情報を追加したい時や、追記・修正が必要と思われる場合はこちらから提案できます。